2010/12/31

今年最後の昭和TVを観てね

第13回『ゆく昭和くる昭和 2年越しオールナイト大感謝祭!』

▼今年5月にスタートした『Show what's TV』、お陰様で13回目を迎える事が出来ました。番組でお世話になった皆さんにどんどんSkype/生電話攻撃!観てるアナタにもアクセスするかも?
▼さらに『紅白歌合戦』の生ウラ実況、番組で紹介したアーティストの名演プレイバック、もしかして大物ゲストも登場!?(交渉中)
▼当日オールナイトDJをやる水内トオルは、果たして番組と掛け持ち出来るのか?エビの体調は復活するのか?そして年末締めの原稿を抱えたチャッピー加藤は〆切に間に合うのか?大掃除と帰省の支度はどうする?年賀状は?
…そんなこんな問題を抱えつつ年越しトーキング、生でダラダラやりますんで、大晦日~元日深夜ヒマな人、まとめてドンと来い!!
▼ツイート参加大歓迎!ハッシュタグ→ #swtv
▼ご視聴はUstreamで!

http://www.ustream.tv/channel/sw-tv

というわけで、ワタクシは22時ごろから
登場予定であります




.



.

2010/12/24

JAZZ寄席/アート大喜利参戦中

来年1月の月末に、横濱の「にぎわい座」で開催される「ジャズ、落語、アート、詩、寄席の色物芸などなど・・」をまとめて楽しめるライヴイベント「横濱Jazz寄席2011」が開催される。ボクも楽しみに毎年通っているのだけれど、今年は公募展の「アート大喜利」というイベントも行われ、実はそれにボクも参戦している。
これは旧東横線桜木町駅にある「創造空間のげ」で19日より開催されているのだが、ココで一般の方々に投票して頂き、上位入賞者の作品が1月22日から24日の「にぎわい座」での公演で展示される、ということで、どんな作品が集まってるのかとても楽しみなのである。まあ、もちろんボクの描いたヤツもにぎわい座まで連れて行って欲しいので、みなさま、良かったら旧桜木町駅にきて、いろんな作品を観て、もしよかったら投票してくださいね。
よろしくでありますよ。
ボクも年内に一度行きたいと思っております。ので、ゼヒ。
つか、本番のジャズ寄席スゲー楽しみ。
一昨年の築地本願寺、昨年のにぎわい座と、とても楽しかったのだ。

アート大喜利Webサイト
http://www.jazzyose.com/artogiri.html

Jazz寄席Webサイト
http://www.jazzyose.com/jazzyose2011.html







.

2010/12/08

今月も早朝・アップルストア渋谷へ

さて、毎月おなじみとなった、アップルストア渋谷でのアニメーションイベント・「まつばらあつしのお絵描きアニメShow」その10回目は、先月に引き続き早朝の9時よりスタート。今回は写真&お絵描きという、ちょっと変わったアニメーションをご紹介。作り方や考え方などをセミナー形式でいろいろ喋ります。よろしかったら是非覗きにきてくださいね。

2010年12月12日(日)AM9:00〜10:00
アップルストア渋谷 1Fフロア(東京都渋谷区神南1-20-9 公園通りビル)
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/

アップルストア渋谷での、お楽しみ系アニメーションイベント「お絵描きアニメshow」
10回目の今回は、写真を使った「ストップモーションアニメーション」にお絵描きをして楽しむ
ハイブリッドな感じのアニメーションをご紹介。
デジタルカメラがあればできちゃうその簡単な手法と、
アイディア次第で広がる表現力の大きさを実感してみてください。
もちろん初心者でも充分楽しめます。

今回も先月同様
朝イチでの時間帯でのイベントになります
お買い物の前に、レジャーの景気付けに
もちろん休日の暇つぶし、冷やかし大歓迎
一緒にアニメーションを小一時間、たのしんでください
もちろん無料、予約も不要です
よろしければ、参加表明などして頂くと嬉しいです

イベント告知
http://atnd.org/events/10262





.

2010/12/06

年末恒例小品展に出品してるよ

12月5日(日)から11日(土)まで、東京は神保町・すずらん通りの取っ掛かりにある「文房堂ギャラリー」で、毎年恒例の「多摩美術大学校友会小品展2010」に、今年も出展しております。
小さな作品が、200点以上あつまって並んでいるのは、中々の壮観。じっくり眺めてお気に入りの一品が見つかれば、ちょっと幸せな気分になれるかもしれないですね。ちなみに、僕はひとつ、気に入った作品があったですよ。

ということで、神保町へお越しの際は、ぜひ文房堂ギャラリー(文房堂4F・店内のエレベータを使って上がってね)へ。もちろん、文房堂という店がとてもステキな空間で、ワタクシはとてもフリクエントしてる、いい店なのであります。

「多摩美術大学校友会小品展2010」
2010年12月5日(日)〜11日(土)
10:00〜18:30(最終日は17:00まで)
文房堂ギャラリー
東京都千代田区神田神保町1-2-11
文房堂ビル4F




















.

2010/11/29

12月1日はUST番組「昭和TV」に出演予定

さてみなさま、時々顔を出してるUST番組「Show what's TV 〜昭和TV~」に、久々に出演予定。今回はアキバの居酒屋より生中継だそうで、毎回ディープな話題でオーバータイム、終電ギリギリまで粘るぜ的なお話で楽しんで頂いておりますが、今回はお題は以下のとおり。


『忘年会だョ!昭和85年総決算』▼琴光喜・尖閣船長…今年のマン・オブ・ザ昭和は?▼ガチョーン!逝った昭和な人々▼流行語大賞速報▼ツイート歓迎!▼他にも色々
時間は21時よりおっ始め。▼昭和なネタでぐだぐだトーク。それでも何だか面白い、隠れた人気番組でありますよ。
配信→

上記、とてもよろしくお願いしますね。とても楽しみに待っております。
ちなみにどんな番組なのか、チャネルはコチラ。
http://www.ustream.tv/channel/sw-tv

It's Show Time!






.

2010/11/28

久々のフットサルは

えー、まあ、その、ワタクシが所属しているフットサルチーム「イラスターズ」が主催する、「第2回イラスターズカップ2010」というプチ大会に参加するので、行って来ました阿佐谷まで。もちろん、ワタクシが参加すると言うことを織り込み済みで、室内のコートでの大会なのです(笑)。これで雨が降っても大丈夫。
んで、ご招待メンバーをシャッフルし、くじ引きでチーム決めて行き、イラスターズメンバーもシャッフルして配置。計4チームによる総当たり戦+決勝リーグの、計4試合を堪能してきましたが、ボクが入ったチームは、なんと4位!ぱちぱぱちぱく(たき火ではありません・・・)。2敗2分で、う〜ん、残念。イイ試合もあったんだけどなあ、と言う感じだけど、とても楽しめたのでした。1点だけだけどシュートも決めたのでヨカッタ。みなさまありがとう。参加して頂いた出版社や編集者のかたがた、メーカーや関連ライターさま、イラストレーターの仲間にも感謝。いやほんと、充実した一日になったのでした。

つーことで、朝起きたら筋肉痛で起きるのに難儀(笑)。もうなんかね、太ももとかイタイのよ。階段の昇り降りがキツイ・・・・・。






,

2010/11/22

都営地下鉄便乗


専門学校の講義に通うのに、ワタクシは大江戸線と三田線と言う「都営地下鉄」を利用しているわけですが、その地下鉄の駅や車内の吊り広告に「都営地下鉄でめぐる龍馬と幕末」という小冊子の配布と、スタンプラリーの広告があったので、駅に着いたときにさっそく駅員さんに求めました。
「ポスター見たのですが、龍馬と幕末の小冊子を戴けますか?」
三田駅の女性駅員の方は、ちょっと驚いたようにしたけれど、どうぞって渡してくれました。つか、通勤時間で人の出入りが激しい朝の駅で小冊子欲しがるヒトなんて珍しいと言うかなんと言うか。もっと暇な時間に言い出せばよかったと反省したけど、まあ、手に入れましたよ「都営地下鉄でめぐる龍馬と幕末」。このシーズンならではの便乗企画っすね。

中身はそれなりに安い感じではあるものの、古地図を使ったりしてとてもわかりやすくて、これを片手に「幕末志士の家紋スタンプラリー」なんてのも、ちょっと楽しそうだなとか思ったのです。小冊子の巻末には、龍馬とまわりの人たちの相関図や年表などがあって、あまり幕末に興味無かったワタクシでも解りやすく「龍馬伝」を観る時の役に立ちそうです。
こういう企画が時々あるから都営地下鉄侮れねえ、というか、電車の中の広告や駅のポスターは、結構面白い情報源だと、改めておもったのであります。







.

2010/11/13

クラッカージャック


コドモの頃、誰かのオミヤゲで舶来のお菓子ということでクラッカージャックを貰ったことがある。赤いラインの袋にコドモのような水兵さんと可愛いテリヤのイラストが何だかカッコよく、食べてみると「ポップコーンにキャラメルをかけた」クドくて甘くて、でも何か日本では無い、アメリカ的な味がとても印象的だった思い出がある。何よりも名前がカッコいいよね「クラッカージャック」。ちょっと前のめりな感じの、イキオイのある名前だ。
そしてね、袋の奥になんか小さな袋が入ってて、それがオマケなわけ。クラッカージャックはオマケが付いてるのが伝統で、そのオマケも「舶来!」って感じで、とても憧れちゃったワケであります。アメ公のガキんちょイイなあ、とかね。

んで過日、ちょいとイケブクロに出掛けた際に、駅の地下道でさりげなく売ってたのでありますクラッカージャック。いやあ、久々にみかけたので思わず買っちゃいましたよ。もちろんバリバリ喰ってみたです。そしたら相変わらずクドくて甘くて洗練されてないワイルドな感じがとてもイイ。味はなんとなく「キャラメルコーン」みたいな感じだったかなア、と朧げに覚えてたのだけれど、全然違うガツン!とくる甘さ。しかも歯にベトベトつくしさあ(笑)。
で、がさがさ食べてたら出てきましたよ、オマケが!
クラッカージャック食べながら、さっそくオマケも開封。まあ、中身はショボイ紙のおもちゃだったので、何だよこんな紙ペラ一枚日本では考えられんよな、とか思っちゃったけど、そんな大ざっぱな感じが「アメリカ」って感じで悪くない。そして折ったり広げたり何となく遊んでたら面白くなって来たし。
というわけで、久々のクラッカージャックは、とても楽しかった。また見つけたら手に入れようと密かに企んでいるのです。

CrackerJack.com
http://www.crackerjack.com/home.htm








.

2010/11/07

アメアメの実を食べた能力者?

過日、雨男でありながら持ってなかったレインブーツ、まあ、ぶっちゃけ「長ぐつ」ですが、それっぽいモノをとうとう購入しました。「native」というブランドのブーツですが、ラバー素材のトレッキングブーツみたいなデザインで、いろいろな色が揃っててカラフル。
新宿の店でみかけて気になってはいたのですが、とうとう購入。色は「academyBlue」という、ちょっとシックな色合い。肌触りがヌメっぽいラバー加工で防水性は良さそう。これ買ってすぐに「雨降らないかなあ」と言ったら、一緒にいたN氏に「今は降らすな」ゆわれました。(笑)
でも、長ぐつ買った時って「早く雨降らないかなあ」って思うでしょ?早く試したいもんねえ。で、この「native」はパッケージも秀逸。チカラの抜けまくったイラストが中にぎっしり。ブーツを包むぶーぶー紙みたいなヤツにもたくさん脱力イラストが描かれてて、なんか捨てらんないよコレ。
というわけで、そんな昨夜は「懐中雑誌ぱなし」の製本作業。今月号もとてもイイ出来栄えでみなさまよろしく。今月号は、ココでゲットだぜ!






.

2010/11/03

落ち着かないのが、イイ

過日、経堂「さばの湯」で開催されていた、第1回ギョニソキャラクターコンテストの結果は、前のエントリーの通り「5位」ということで、まあ、F1とかオリムピック的に言えば「入賞」という事になるのだろうけど、そんな東アジア的なお情け「賞」などドウでもイイよな。キムヨナ。

さて、この経堂・さばの湯なのだけれども、数回通ってみてわかったのは「落ち着かないところがイイ」という印象。いついっても忙しなくヒトがいっぱい居て、イスもテーブルも長居させないぜ!的なヤツ。まあ、ニトリで買ったような木の丸椅子にビールケース&コンパネのテーブルだし。でも、行けば誰かと話できる。ヒトとヒトの距離感が近いので、となりのテーブルで話してるコトなんか、聞き耳立てなくても聞こえちゃうわけ。で、ふいっとその会話に紛れても違和感なく受け止めてくれるし、逆の立場であれば、誰かが紛れてきても昔からの知り合いのようにフツーにしゃべる。
さばの湯とはよく言ったもんで、銭湯的な居心地のよさが確かにココにはあるようだ。名画座3本立てのピンク映画のポスターとかあればモアベターなのかな。(笑)またこれから、いろいろ「ギョニソ」で動いて行きたいなと思っているのでお楽しみに。
それからみなさん、魚肉ソーセージは
「マルハニチロ」で決まりですぜ。




.

2010/11/02

早朝の渋谷から夜の経堂まで

先月末日
このブログでも告知していた2つのイベント、すなわちアップルストア渋谷での早朝イベントからお話するが、スタッフの手違いで少々開始が遅れたけれど、正直ほとんどお客さん来ないだろうなあと思っていたら、想像以上にたくさんの人が来てくれて(とはいっても、いつもより少ない)ちょっと驚いたり、そして嬉しかったり。早朝にも関わらず来てくれた方々には感謝しても仕切れないほどだ。楽しんで頂けたら幸いなのだが。
その後、近くのたばこと塩の博物館で開催中の「和田誠の仕事展」をゆっくり楽しみ、パルコで福引き引いて三千円の商品券を当てたりとしていったん帰宅。少しだけ仕事をして、夕方からは経堂・さばの湯で開催中の「ギョニソキャラクターコンテスト」の表彰&宴会に出掛ける。
陽も落ちた夕刻にボクが着いたらもう店の中は満員で、汗かくほどの盛況っぷり。ゴチャゴチャした店内で初めてのヒトも、そうでないヒトも一緒に、魚肉ソーセージをネタに肴に楽しく過ごすことができた。コンテストの結果は残念ながら一等賞に叶わなかったが、密かに訊いたらワタクシ5等賞でした(笑)。投票してくれたヒトに感謝いたします。
もうなんか、感謝ばっかり。泣けそうだぜ。

ということで、次のステップに進もう。
前を見て、歩くよ。




.

2010/10/28

今月のアップルストアのイベントは早朝(笑)

みなさまおはようございます。
毎月恒例の、アップルストア渋谷でのイベント「まつばらあつしのお絵描きアニメShow」ですが、今月は31日の日曜日、時間は朝の9時からという、チャレンジングな時間帯でお送り致します。
予想するに、休日であるがゆえ、おおむね渋谷は静かでありましょう。朝帰りのワカモノがたくさんいるかもしれませんね。そろそろ店が開く頃なので、買い物客も三々五々と集まることでしょう。というわけで、そんな買い物前の「朝市」的な、カッコよく言えば「マルシェ」的な、そんなつもりで観に来ていただけると嬉しいです。
あ、でもマルシェって「市場」のことなんだよね・・・。うむ〜。

詳しくは以下のWebサイトへ。
予約不要で入場無料ですが、参加表明していただけると嬉しいです。
http://atnd.org/events/8760

***********************************************************
毎月恒例の「まつばらあつしのお絵描きアニメShow」
9回目の今回は、なんと休日の朝イチ!
朝市で買い物をするような感じで、アニメーションを楽しんでみませんか?
今回は「おさらい版・ケシコミアニメーション」
描くのではなく、「消す」ことで表現するアニメーションをご紹介
作例をみながら、簡単にできるそのテクニックをゼヒ!

なお、今回は表記のように朝イチでの時間帯でのイベントになります
お買い物の前に、レジャーの景気付けに
もちろん休日の暇つぶし、冷やかし大歓迎
一緒にアニメーションを小一時間、たのしんでください

アップルストア渋谷 1Fフロア
2010年10月31日(日)
AM9:00〜10:00
入場無料・予約不要
***********************************************************

なお、当31日は、夕方16時過ぎより、経堂は「さばの湯」で開催中の「ギョニソキャラクターコンテスト」の最終日、結果発表大宴会が開催されますので、よろしければコチラもゼヒおいでください。








.

2010/10/20

ギョニソキャラクターコンテスト参戦中

前のエントリーにも書きましたが、15日より経堂は「さばの湯」で開催中の「ギョニソキャラクターコンテスト」に参加しております。
以下、プレスリリースを記してみましょう。

大衆グルメの王様・魚肉ソーセージをモチーフに18名のアーティストが参加して、オリジナルのギョニソキャラクターを制作・展示。来場されたお客様のお気に入り投票に加え、ギョニソ大好きの松尾貴史さん、大衆食詩人の遠藤哲夫さん、カンヌ国際広告賞受賞の鵜久森徹さんらをゲスト審査員に迎え、おいしく楽しくギョニソで盛り上がります。ノーギョニソ・ノーライフ。この秋、ギョニソから何かが生まれます。是非会場へ遊びにいらして下さい。

■展示期間 2010年10月15日(金)〜10月31日(日)
■会場 「さばの湯」世田谷区経堂TEL 03-5799-6138
(土日は開店時間を早めますのでお問合せ下さい)

ということで、ゼヒ足を運んで、遊びに来てください。さばの湯はキャッシュオンで色々楽しめる飲み物や食べ物がたくさん。もちろんウルトラリーズナブル。なによりも、銭湯のようにお客さん同士、何かすぐトモダチになれちゃう、そんなフレンドリーさが魅力のお店なのであります。

ギョニソキャラクターコンテスト、参加アーティストは以下の18名
オカタニトシアキ。凸凹オノダエミ・オビカカズミ・角裕美・川村レイコ・サトウコウタ・さんがっつ・白壁ゆう子・ソノベミナコ・高木はるみ・TOMOKUNI・西山カルロスさとし・福田透・まつばらあつし・松村麻美・みやかわさとこ・みやざきのぞみ・村上朋子

協賛は、魚肉ソーセージでおなじみの株式会社マルハニチロ食品
詳しくは以下のブログエントリーでチェックしてくださいね。
http://ameblo.jp/kyodo-giyoniso-project/

では、みなさん、経堂でシユアゲン







.

2010/10/07

経堂さばの湯ギョニソ

さて、表示タイトルのように、実は東京世田谷は経堂駅の近くにある、知る人ぞ知る名店「さばの湯」。その「さばの湯」で開催される 「ギョニソキャラクターコンテスト」に、ワタクシ参戦いたします 。ちなみに「ギョニソ」って、魚肉ソーセージの事ね。大好物です。

というわけで、詳しくは以下を参照されたし。





************************************
連日落語会、朗読会、ライブも盛り上がっております。「秋の経堂ギョニソ・フェスタ」の後半からフィナーレを飾る ♪ギョニソキャラクターコンテスト♪ 開催迫る!!

大衆グルメの王様・魚肉ソーセージをモチーフに、18名のアーティストが 参加して、オリジナルのギョニソキャラクターを制作・展示。来場されたお客様のお気に入り投票に加え、ギョニソ大好きの松尾貴史さん、大衆食詩人の遠藤哲夫さん、カンヌ国際広告賞受賞の鵜久森徹さんらをゲスト審査員に迎え、おいしく楽しくギョニソで盛り上がります。
ノーギョニソ・ノーライフこの秋、ギョニソから何かが生まれます。是非会場へ遊びにいらして下さい。

■展示期間   10月15日(金)〜10月31日(日)
※10月31日(日)ギョニソ・キャラクター・コンテスト発表会パーティー
■会場     「さばのゆ」
        世田谷区経堂2-6-6    TEL 03-5799-6138
        (土日は開店時間を早めますのでお問合せ下さい)
        http://sabanoyu.oyucafe.net/access

◇ 参加アーティスト(18名)
オカタニトシアキ・凸凹オノダエミ・オビカカズミ・角裕美・川村レイコ・サトウコウタ・さんがっつ・白壁ゆう子・ソノベナミコ・高木はるみ・TOMOKUNI・西山カルロスさとし・福田透・まつばらあつし・松村麻美 ・みやかわさとこ・みやざきのぞみ・村上朋子

※ 参加アーティストの紹介や、関連イベント情報などは、「経堂魚肉ソーセージフェスタBLOG」で随時お知らせしています。
http://ameblo.jp/kyodo-giyoniso-project/entry-10664284602.html

協賛のマルハニチロ食品様のご協力をいただき、期間中は会場内で魚肉ソーセージが乱舞すること必至です♪ 。最終日は、発表会&交流会イベント。詳しくは上記経堂ぎょにブロ♪でお知らせします。

● 協賛    株式会社マルハニチロ食品
● 後援    経堂系ドットコム+スローコメディー広告社
●企画運営  キャラバン運営チーム
お問合せ) PYLON白谷健二  TEL:03-5711-5405 kenshira@pylon.co.jp


んでもって、本日
すなわち10月7日(木)の19時過ぎからワタクシさばの湯に居る予定ですので、もしよかったらきてね。でも、展示は来週だから間違えないように!






.

2010/09/29

向島アート展2010 終了

先日、二週間にわたって、向島・鳩の街商店街を中心とした、押上-向島エリアで開催していた「向島アート展2010」が終了した。
ボクは鳩の街商店街の中心にある「チクタク商店」で、大きめの油絵を一枚。墨堤の「カフェ雲水」で小さな”おえかキューブ”という、立方体の木片にお絵描きをしたもので参加。中々の好評を得たようでちょっとホッとしている。
チクタク商店は、チープだけどちょっと洒落たノートや文房具などが楽しい「堂地堂」の商品がならんでいてワクワクする。カフェ雲水は、とても雰囲気のいい秘密基地のようなトコロで、どの駅からも遠いけれど、また訪れたくなる不思議な店だ。珈琲も美味い。

オープニングや終了の打ち上げで、旧知の方々だけでなく、新しく知り合えたクリエイターの人や友人、お店の人など、通った日数は少なかったけど、それなりに楽しめた/楽しんで頂けた展示になったと思う。観に来てくれた方々に改めて感謝。そしてまた来年に向けて、もう動き始めているのであります。こういうのは、観るのも楽しいけど、参加するともっと楽しいと思うのだ。誰かに自分のつくったものを見せたい、観て欲しい、そういう欲求で充分。色々な作品が街の中に溶け込んで、それが素敵な風景になる。その風景の一部が自分のつくったものであれば、きっとステキな気分になれるんじゃないかな、と感じる。

これから年末にかけて、いくつかの展示やイベントに参加する予定なので、まだまだ楽しみは続きそうだ。そして観に来てくれた人が、楽しい気分で家路についてくれたら、と願っているのです。もちろんいつもね。

写真はチクタク商店内での展示の様子。壁の上の方に掛けて、お客様をお出迎え、の図であります。

10月1日(金)〜3日(日)
大阪は中之島公会堂前-リバリバ大阪2010会場で開催される
「ハンドメイド ルアー展 大阪」に、オリジナルのルアーを出品してます。今年の初夏にヨコハマ赤レンガ倉庫で開催された「ルアー展」が好評だったので、大阪でも開催!。ということで、新作を展示予定。今度の週末はお散歩がてらぜひ覗きにきてください。

・ハンドメイドルアー展
日程:10月1日(金)〜3日(日)※1日(金)は展示作業の準備が整った部分より公開いたします。
会場:中之島公会堂前
-リバリバ大阪2010
主催:水都賑わい創出実行委員会
共催:読売新聞、読売テレビ、株式会社健康都市デザイン研究所





.

2010/09/19

向島散策如何?

向島アート展2010も中盤となりましたが、中々の好評でまずは目出度いです。
今回ワタクシは、鳩の街商店街の中ほどにある「チクタク商店」で展示しているわけですが、まあ、チクタクさん面白いですよ。小物文房具とかなんかアヤシイグッズとか。結構楽しめます。もちろん、各所のカフェでゆっくり絵を観ながら過ごす、と言うのも素敵でせう。
この休日は是非、向島へゴーイングしようぜ。

ちなみに写真は、ワタクシがTVクルーに取材されているように見えますがもちろん違います。某オッサンを取材してるンですね、彼等は。んで、ココがチクタク商店の入口なのです。
http://mkjart.blog88.fc2.com/




.

2010/09/13

本日より向島アート展2010

本日より、東京は下町、向島の鳩の街商店街を中心としたショップやギャラリー、カフェなどで様々なアート作品の展示を行う「向島アート展2010」が、26日まで開催されます。
僕は鳩の街商店街の中心部にある「チクタク商店」で、大きめの油絵を展示。そして隅田川べりにある「カフェ雲水」で、小さなお絵描きを展示。
会期中はワークショップやジャズライブなど様々なイベントが行われるので、お手すきの方は是非向島に散策においでください。ウワサの押上タワー・・・もとい、東京スカイツリーも間近にみることが出来ます。詳しくは以下のWebサイトで。

http://mkjart.blog88.fc2.com/

あ、それから本日13日(月)は、おなじみ・アップルストア渋谷でのイベント開催であります。今日のお題は「まつばらあつしのお絵描きアニメShow その7:手描き風の面白さ」です。夕刻19時より1時間、渋谷においで戴けると嬉しいです。
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/








.

2010/09/12

浅草二天門のスグ脇で

土曜日の逢魔が刻に、浅草は浅草寺二天門脇にある「アミューズミュージアム」で、市川準監督の三回忌のイベントのひとつとして開催されていた、ミュージックビデオ・テレビ作品の上映と小川美潮スペシャルライブに出かけてきた。
僕の先輩であるミュージシャンMA*TO師がPAと影シンセを担当するというので、久々に顔を見せに行こうと思ったのだ。あ、MA*TO師は、小川美潮さんとウズマキマズウというバンドで活動している。(もちろん他にもいろいろ活動している天才だぜ!的な人なのだ)

んで、アミューズミュージアムの7階のホールに出かけると、もうそこは満杯情態。老若男女たくさんのヒトでぎっしり。市川監督の人気の高さが伺える。
上映されたのは小川美潮さんが主演したミュージックビデオ「4 to 3 Pictures(1991)」で、僕ははじめて観たのだけれど、若き小川美潮さんの演技力に驚かされた。20年前の東京の景色も何だか懐かしく、未だ埋め立てたばかりの湾岸地区や、東京キネマやアップルストアが建つ前の銀座など、とても新鮮。旧い日本家屋を舞台にしたストーリーも胸キュン(←旧っ!)もので、曲と画面の微妙なアンバランスさがとても素晴らしい。あらためて、市川監督は編集のヒトだな、と感じる。アクション繋ぎが抜群に上手いです。

上映後の小川美潮さんのライヴも素敵だった。アカペラでうたうオープニングの「花の街」では、ちょっと不安定だった声も、うたうに従ってどんどん安定してくる。アンコールの二曲まで1時間ほどの短いライヴだったけれど、会場にいた人たちはみな幸せな気分で家に帰ることが出来ただろうな、と思う。無料で振る舞われたのみものとか、スタッフの応対など、ホスピタリティに優れたイベントは、市川監督の人柄そのものなのかもしれない。




.

2010/09/11

合同展示会「EXTRA PREVIEW」で堪能

過日、ゆりかもめの「日の出」駅近くにある複合施設・TABLOIDで開催中の、インテリア・雑貨10社11ブランドによる合同展示会「EXTRA PREVIEW」に出かける。
ワンフロアに収まるほどの小規模な展示会ではあったけれど、中身はかなり充実しており、いろいろな雑貨をじっくりみることが出来たのが収穫。思いの他楽しむことが出来た。
また、各ショップの担当者やデザイナーの方々とお話できたのも勉強になった。ほとんどの人たちは、もちろん僕より若い世代の方々だが、楽しみながら仕事をしている、そのスタイルに共感を覚える。当たり前のことながら、つくるひとが楽しんでつくったら、出来上がったものはきっと楽しいよね、という感じ。

特に気になったのがハイタイド社が参考出品していた「Digi8」という、昔の、もっとハッキリ言えばフジの8ミリカメラのようなデザインの、デジタルムービーカメラ。未だモックアップ状態ではあったけれど、スペックや値段にはかなりグッと来るものがある。こう言った所有することそのものが楽しい・嬉しいというモノが、この会場にはあふれるように並んでいたワケで、それだけでも幸せな気分に浸れる。
帰りのゆりかもめが、近くの会場で行われていた「ギフトショー」帰りの、ソレらしい袋をたくさん下げたサラリーマンの方々で混んでいて、そして彼等がどことなく疲れた表情をしていたけれど、彼等の何パーセントかでも、日の出で降りてこのTABLOIDに足を運べば、きっと少しは幸せな気分になれたんじゃないかと思う。惜しいことをしたね。「EXTRA PREVIEW」の会場には、スーツにネクタイの人は1人もいなかった。





.

2010/09/07

懐中雑誌「ぱなし」をどうぞ

ご存知の方はご存知
プロが寄ってたかってつくる
オーバークオリティな同人誌懐中雑誌「ぱなし」。
今月も無事製本してみな様のお手元に届くのを待っております。

先月から始まった有間しのぶさんの新連載まんがをはじめ、いろんなジャンルのいろんな記事がぎっしり詰まって500円。トラベラーズノートのリフィルとして、あるいは、手に持ってお出かけしたり、所有するのが楽しい小さな雑誌です。

毎号の表紙を飾る池永画伯の作品も素敵。みなさんも、是非。
http://panassy.p1.bindsite.jp/index.html





.

2010/09/02

旧被服厰跡

9月1日は、毎年恒例となった東京都慰霊堂、すなわち関東大震災で多くの死者を出した旧陸軍被服厰跡へ、お参りをしてきたです。

いつものことながら、慰霊堂の周りの道は露店であふれ、子供たちが走り回るお祭り騒ぎ。靖国神社の「みたままつり」もそうだけど、本来の目的というか、意味をちゃんと次の世代に伝えなきゃいけないんじゃないかと不安になるが、そんなことゆうなら自分でやれよ、と思ったりするので、「みたままつり」も9月1日の慰霊祭にも出向いて行くわけです。
今年はいつも演奏していたモンゴルの二胡弾きの方が居なかったので、ちと寂しい気もするけれど、まあ、坊さんが団体でお経を唱えるのは、正に迫力というか、タマシイが揺さぶられるような気持ちがして、なかなか得難い体験ができます。

暑い日差しの中、お参りに来るのはほとんどが御老体の方々。あと数年もしたらコの人たちの姿も見えなくなり、この風景も様変わりするだろうな、と感じるけれど、周りの露店で遊んでいるたくさんの子供たちの何人かでも、慰霊堂で手を合わせ、記念館でその被害などを見聞きれば、きっと次世代に繋げられるんじゃないかと思ったりもするのです。つか、その親たちもお祭りのつもりで来てるから、慰霊堂にはほとんど入ってこないのがどうにもヤバい感じがしますが、まあ、少しづつでも進んで行けばいいのかな。そんなこと言ってる間に、次の大地震来ちゃいそうな気もするけどさ。

広場ではTBSラジオが、持ち込んだラジオの修理をその場でしてくれたり、消防庁は起震車を、区役所はハザードマップや家具止めのL時金具の配布、そして自衛隊が活動内容のパンフレットやポスターなどの配布でアピールしてたけど、繁盛してるのはTBSのブースぐらい。ドライバ持ってラジオ分解しているのが、若いお姉さんってあたりが現代風。ラジオの修理って、てっきり熟練したオッサンの職人がやるもんだってイメージがあったから・・・。





.

2010/08/29

大阪京都行

恒例となった今年の大阪-京都行。
例年に無く暑い夏だけれども、まあ、夏は暑い方がソレらしくてイイ感じだと思う。(暑いのニガテだけど)
夏の大阪は「PEACE SUMMER」というイベントに参加するため。ワタクシは北浜の10wギャラリー(テンワットギャラリー)の「18禁」というオトナ向けの展示に参加しております。つか、ほぼ毎年ココに参加。まあ、いつもながら濃い面子が集まっての淫靡な雰囲気ですが、今年は結構おしゃれな感じで爽やかエロス(笑)。ベタベタした暑苦しさよりも「いやん、エッチね」と言う感じで楽しめたです。
今年は他にも色々巡ってきたですが、国立国際美術館で個展中の「束芋」さんの展示、同じ場所で「横尾忠則全ポスター展」も堪能。夏休みとではあっても、その人の少なさに驚愕。他の場所でも感じたけど、立派な箱物が多いのに人が少ないって、なんか変。梅田スカイビルってデッカイビルがあって、空中庭園とかシネマコンプレックスとか食堂街とか、とても頑張ってるのに、駅からのアクセスが悪過ぎてどうにもならん。勿体ないよ、という感じがしたのです。

んで、翌日は京都行き。
旧友のフジイ画伯と、伏見の酒蔵のお店で一献。旧知の友人や新たに友人になった人たちと楽しく過ごす。伏見の町の落ち着いた雰囲気が素晴らしい。なんていうのかな、カラースキームが違う感じ。パレットにある色が、僕らの持ってるモノと全然違う、みたいな。住むには窮屈そうだけど、東京や大阪と異なって、少しや街のヒトとお役所がうまく動いているんだなあと感じたりする。まあ、JRの京都駅はヒドすぎるけどね。
夕刻の伏見の街をちょっと歩く。どの街とも違う独特の雰囲気で、道行くヒトやネコの姿も何となく素敵だ。まあ、一本道の向こうには、コインパーキングやモダンなマンションもあるんだけど、背の高い建物が少ないので空が広いよ。




.

2010/08/28

川本喜八郎先生のこと

先日、人形アニメーションの大家である、川本喜八郎先生が亡くなった、との報が入る。
その一日後の今敏さんの件も、グッときたが、川本先生の訃報は、ちょっと堪えるなあ、と思う。

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010082700352

ボクが若い頃、川本先生が今は亡き岡本忠成先生と組んで、年に一回開催していた「川本+岡本パペットアニメーショウ」を楽しみに出掛けていたのを思い出す。
岡本先生の作品では「おこんじょうるり」に涙し「チコタン」に戦慄した。
川本先生の作品は「道成寺」が初めてだったが、そのスゴさは、感動を通り越した何かを感じた。画面から伝わってくる情念とも言える「気持ち」は、若いボクの中に直球でぶつかってきた。

実際上映会などで、若い人たちに「道成寺」を観てもらうと、国籍を問わず、みんな押し黙って、食い入るように画面に釘付けになる。

実は、今ボクが、アップルストア渋谷で毎月行っているイベント「Flashアニメshow」&「お絵描きアニメshow」は、川本先生と岡本先生に敬意を表して付けたタイトルだ。
もちろん遙かに及ばないのは解っているけれど、少しでも近づいて、多くに人の楽しんでもらいたいと思って付けたのだ。

そんなイベントを始めた年に岡本先生に続き川本先生も鬼籍に入ってしまった。何か、大きなものを無くした気持ちでいっぱいだ。実際大きなものを無くしたのだと思うこの国は。

学生時代、2日間だけ、川本先生の下で勉強をしたことがある。
舞台美術や演出の講義を川本先生がしてた時、サポートとして16ミリ映写機の上映係をしていたのだ。そして、終わった後に、先生から色々なお話を伺い、まだ映画学校の学生の我々に対して、真摯で真剣で、そして厳しい教えを短時間にたくさん戴いた。テクニックではなくつくる姿勢や考えかたをたくさん伝えてくださった。それも今は貴重な思い出となってしまった。

まあ、正直誰もが死から逃れることは出来ない。だから仕方がないといえば仕方がないのだけれども、最後の作品が、5年前の「死者の書」というのも、なんかぐるぐる考えちゃって、涙が出てくる。

80年代のはじめ、国外で評価の高かった川本先生をこの国の人たちやお役人さんがいかに冷遇してたか。当時我々学生が憤慨していたのに対して、川本先生はニコニコして別にイイよ、みたいなことをおっしゃってたことを思い出す。実際最近になって、ちゃんと評価されているので、なんとなくよかったなあ、アレでよかったんだ、とか思ってた矢先にお亡くなりになるっていうのも、ちょっと悲しいというか、悔しい感じがする。

ああ、何かまとまらないからこのくらいにしておこう。
書きたいこといっぱいあるけど、そのうちに書けたらかくですよ。
眼がしょぼしょぼしてきたよ。

http://plaza.bunka.go.jp/museum/meister/animation/vol5/portfolio.php

パペットアニメーショウのこと
http://www.style.fm/as/05_column/gomi/gomi46.shtml


先生、おやすみなさい





.

2010/08/21

どちらも、本日から一週間

あらためて今一度
本日よりヨコハマと大阪、2ヶ所の展示が開催されます。つか、開催されました。100人のクリエイターが集まる、横浜赤レンガでの「iPhoneケース展」、そして、ちょっとアヤシイ大阪は北浜、10Wギャラリーでの「18禁」。
どちらも、よろしくプリーズ。

★iPhoneケース展
iPhone ケースをキャンバスに、様々な業界の参加者が「ここでしか買えないiPhoneケース」を作成し展示即売を行います。クリエイティブな iPhoneケースの展示をはじめ、iPhoneペインティングワークショップ、iPadデジタルペイントワークショップ、Ustreamによるインター ネット番組配信、トークステージイベントも開催。

2010年 8/21(土)〜8/29(日)
時間 :11:00〜19:00 (最終日は18時まで)
赤レンガ倉庫 1号館1階
みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩5分、JR「桜木町駅」徒歩15分
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1
Webサイト:http://www.jointworks.net/iphone/index.html


★『18禁』 
PEACE SUMMER参加イベント
8月21日(土)〜28日(土)14:00〜19:00

世の中に多々ある18禁(R18)の世界。18歳未満が、見てはいけない、行ってはいけない、接してはいけないものとは何なのか?26名のクリエーター・アーティストが創造、夢想、妄想する“18禁”の世界のあらゆる表現の作品を展示します。
Webサイト:http://winfo.exblog.jp/



ええと、ワタクシは、横浜は明日22日の午後と、28日の最終日にいる予定。大阪は24日の夜から27日の午前中に滞在予定。
各人宜しく。




.

2010/08/12

うっかりにも程がある

ボクは体温がちと高めなので、夏はどうもダレ気味というか、物忘れも激しくなってくるようだ。いや、今取り掛かっている仕事の締め切り日を、どうやら間違ってメモしてたようで、相手から「明日からお盆休みで・・」という連絡を受けて慌てた次第。しかも2社。全く持って面目ないです。

とまあ、昼間からずっとタブレットに引っ付いて描いたり書いたりしてるわけですが、新しい画材でちょいと描いたら、自分の気持ちと裏腹に(笑)、やけに能天気なお絵描きが出来上がって、思わずワロタ状態。



さて、今月はヨコハマと大阪、2ヶ所の展示に参加予定。
どちらも21日から始まるのであります。


★iPhoneケース展
iPhoneケースをキャンバスに、様々な業界の参加者が「ここでしか買えないiPhoneケース」を作成し展示即売を行います。クリエイティブな iPhoneケースの展示をはじめ、iPhoneペインティングワークショップ、iPadデジタルペイントワークショップ、Ustreamによるインターネット番組配信、トークステージイベントも開催。

2010年 8/21(土)〜8/29(日)
時間 :11:00〜19:00 (最終日は18時まで)
赤レンガ倉庫 1号館1階
みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩5分、JR「桜木町駅」徒歩15分
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1




Webサイト:http://www.jointworks.net/iphone/index.html


★『18禁』 
PEACE SUMMER参加イベント
8月21日(土)〜28日(土)14:00〜19:00

世の中に多々ある18禁(R18)の世界。18歳未満が、見てはいけない、行ってはいけない、接してはいけないものとは何なのか?26名のクリエーター・アーティストが創造、夢想、妄想する“18禁”の世界のあらゆる表現の作品を展示します。

Webサイト:http://winfo.exblog.jp/


というわけで、上記ヨロシク。
今年もしたがって大阪行くよ。24日午後〜27日午前中。関西方面の方々遊んでね。







.

2010/08/06

夏は暑い方がいい

当たり前のことながら夏は暑い方がイイ。
正直言えば、超汗っかきなので暑いのはニガ手だし、どうも動きも思考も鈍るような気がする。いちにちに何回もTシャツを換え、シャワーを浴びたりしてるけど、それでも夏は暑い方がイイ。
真っ青な空で、地面に真っ黒な影がクッキリと出るような、強い日差しが夏らしくて好きだ。セミなんかもね、わんわん鳴いて暑苦しいくらい、と言うのがいいのだ、と思う。

Webを巡っていて、たまたま観てしまったあるサイトで、少々気になることを発見し、まだまだ修業も反省も足りないなと自覚する。うむ〜、自分では気がつかないことが多々あるなあ。
ま、それも夏か。





.

2010/07/26

鎌倉とか人のつながりとか

過日、鎌倉市川喜多映画記念館で開催中の「映画を知ろう!映画で遊ぼう!」に行ってきたです。
まあ、記念館自体がこじんまりとした施設なので、ゆっくり歩いても30分もかからない展示なんだけど、結構楽しめた。入場料も安いし、旧い映画をシアターで観れるのもイイ感じ。時間が合えば学芸員の方の生解説も聴けちゃうのでお得かも。
というか、記念館に行く、という行為そのものが楽しいッす。鎌倉駅から小町通をのんびり散策しながら、裏道に行けば旧くて静かな町並みを楽しめるし、記念館の庭もとても美しい。8月8日までやっているので、ゼヒお越しくださいね。ちなみにボクは展示パネルのイラストやキャラクターを描かせていただきました。
http://www.kamakura-kawakita.org/

さて、他の場所でも書いたが、非常勤講師を拝命している千葉の専門学校で、一年の時からみてきたクラスの授業が終了。最後の課題を提出してもらったが、とてもスバラシイ出来で、涙が出そうになる。上手い下手はあるにせよ、課題にちゃんと取り組んで、全員がキッチリ提出してくれたことも、そしてひとりひとりの考え方や、表現に対する姿勢が現れているのがイイ。彼等にとっても、そしてボクにとっても宝物になる、と思う。

そして三田の専門学校の短期のクラスも、ほぼ時を同じくして終了。こちらもたくさんの出会いが会って、有意義な三カ月だった。まあ、どちらもこれからがスタートなので、何人かの人たちは、仕事の上でも長く付き合うことになるのかもしれない。それはもちろん、とっても楽しみである。

んでもって、意外な再会と言うかナンというか。
過日、フィルムセンターで若松孝二監督の「寝取られ宗介」を観て、若松監督と坂本順治監督のトークショウを堪能し、京橋の駅に入ったら、可愛い女の子がこっちを見ている。アレ?と思ってよく見たら、昨年の紀伊国屋ホールの舞台でご一緒した吉野由利子嬢。話すと、何でもル・テアトルでの公演に出演中とか。おお、スゲエ、テアトルの舞台に!
ということで、東京の公演は終ったけど次は神戸の舞台があるそうです。なんか、一緒に演じたひとが、舞台で輝いているのを観ると、誇らしくもあり、また、少々の悔しさもあるわけで、もっと自分も精進しなきゃならんですね。

吉野嬢出演のミュージカル
「ネオロマンス・ステージ 金色のコルダ ステラ・ミュージカル」


追記:新しい仕事の打ち合わせで、担当のデザイナーの方が、なんと旧い友人の身内。いやあ、世間は広いようで、スゲー狭いもんです。例え偶然でもこういう偶然はとてもウレシイ。




.

2010/07/12

鎌倉の展示とムック発刊・&アップルストア渋谷

ええと、今回は
●7月12日(月)アップルストア澁谷のトークショウ
●7月1日(木)〜8月8日(日)鎌倉市川喜多映画記念館での展示
●ムック本「マックを毎日楽しむ かんたんレシピ」発刊
のお知らせです

*********************************************
「まつばらあつしのflashアニメshow その6」at アップルストア澁谷
ライター&イラストレーター、flashアニメーターとして幅広く活動中のワタクシ、まつばらあつしと、今回はアニメーション作家・ルンパロ・チータ氏をお呼びしてのトークショウを行います。海外でも評価の高いルンパロ氏の作品紹介を交えながら、flashアニメーションのことや業界のお話などを語り合います。また、これから展開予定の●●●とか●●●とか、最新情報も満載。アニメーションに興味のあるかたはモチロン、映像表現に興味のあるかた、学ぼうと思っている方々にも楽しんでいただけると思います。ゼヒお越しください。

2010年7月12日(月) 19:00〜20:00
アップルストア澁谷 1Fフロア奥ステージ
入場無料
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/



********************************************
「映画を知ろう・映画であそぼう」at 鎌倉市川喜多映画記念館
すでに開催中ですが、鎌倉市にある「鎌倉市川喜多映画記念館」で、7月1日(木)より8月8日(日)までの間、夏休みこども企画として「映画を知ろう・映画であそぼう」というイベントを開催中です。
今回の展示は、映画やアニメーションが生まれた頃の話から現在までをわかりやすく解説。映画機材やフィルム、台本なども観ることができます。また作品作りの現場の紹介や旧い映画のポスターなど見どころがたくさんあります。
今回の展示で僕は、イラストマップやパネル、あるいはキャラクターなどの作成を奥なっております。登場するキャラクターは「日本映画テレビ技術協会」の会報誌に連載中の「博士とロボット1号君」です。
楽しみながら映画を知ることができる企画ですので、鎌倉においでの際は、ゼヒお立ち寄りください。

2010年7月1日(木)〜8月8日(日)(月曜休館)
鎌倉市川喜多映画記念館 展示室、およびシアターなど全館
入場料:一般200円・小中学生100円
http://www.kamakura-kawakita.org/tenji01.php



********************************************
■Mac Fan別冊「マックを毎日楽しむ かんたんレシピ」発刊
さる7月6日(火)に、毎日コミュニケーションズより、Mac Fan別冊
「マックを毎日楽しむ かんたんレシピ」というムックが発刊されました。
これは月間Mac Fan誌に、約3年間連載されていた「12カ月のMacintosh」を
一冊にまとめた、初心者からベテランまで楽しめる、マックの活用レシピ本です。
マックを持っていれば、簡単に色々楽しめるよ、というのを解りやすく図解説明しています。
監修にテクニカルライターの大谷和利氏を迎え、ライティング&イラストレーションはワタクシ、まつばらあつし。そして表紙は友人であるキュートなイラストレーター:花山由理さんが担当。とてもステキな一冊に仕上がりました。本屋さんで見かけたら、ゼヒ手に取ってごらんください。

別冊Mac Fan「マックを毎日楽しむ かんたんレシピ」〜ネットとメールだけじゃもったいない〜
著者:まつばらあつし・Mac Fan編集部
定価:1344円(税込)
A4 変形判 148ページ
ISBN978-4-8399-3624-2
http://book.mycom.co.jp/mook/68398-58/68398-58.shtml




********************************************
■また、7月21日(水)の夜に、僕が参加しているwebマガジン「Bohemian」主催のクラブイベント「Bohemian night」が開催されます。詳しくは以下のwebサイトでチェック。
http://bohemian.jp/night/index.html

■もうひとつ、8月の末に横浜赤レンガで展示予定の「iPhoneケース展」に参加します。またこのケース展は多くの方の参加を募集してますので、興味のあるかたはチャレンジしてみてください。詳しくは以下のwebサイトでどうぞ。
http://www.jointworks.net/iphone/index.html

上記、色々ありますが
みんな楽しいイベントですので、ゼヒおいでくださいね。







.

2010/07/08

メトロライト2 ノートPCケースをつかってる

春の終りに応募したパソコン用のバッグ「メトロライト2 ノートPCケース」のモニターに当選。ここ2カ月ほど使ってみての感想を述べる。本当はもっと早くにレポートを書こうと思ったのだが、まあ、使い込んでからの方がいいかな、と思って今の時期になった次第。

というわけで繰り返すが、春の終り、僕の手元に「メトロライト2 ノートPCケース」のオレンジ色、正しくは「Barnt Orange」という色のバッグがやってきた。
早速取り出してみるとナンだか硬い。写真で見る限りナイロン製のバッグなのにやたら硬い。こりゃバッグというより箱じゃないか??という感じで取り出してみると、バッグの中に頑丈な緩衝材が入っていた。

緩衝材はまさに「箱状」で、MacBookに丁度いいサイズ。すなわち、バッグの中に入れると、MacBookは緩衝材とバッグ本体に守られて完璧である。緩衝材の内側にはMacBookを抑えるリーフスプリングが仕込まれているので、持ち歩いてもぐらぐらしない。ああ、こりゃ確かに「ノートPCケース」と呼ぶだけはある、と思う。実際MacBookをケースに入れて持ち運ぶようなものだ。

バッグの外側には、ある程度のマチ幅があるサイドポケットがついているので、ここにAC アダプタとかケーブル類を入れておくことが可能、すなわち基本的なMacBookのフルセットを、この小さなケース、というかバッグに安全に詰め込んで持ち歩くことが可能なわけだ。これはなかなかスバラシイと思う。


だが、実際に使い始めるとそう「スバラシイ」とばかり言ってられない面も見えてくる。このメトロライト2は、確かにガッチリとMacBookを守ってくれる。それはバッグの中身にきっちり収まる緩衝材あってこそ。だが、実用面から考えると、出掛けたりする場合に、MacBookだけを持ってゆく、というシチュエーションはほとんど無い。特に僕のように専門学校の講師などしている場合、MacBookだけでなく、ノートやペンケース、それに財布代わりのウォレットなど必要なものが多いのだ。

しかしメトロライト2は、緩衝材のおかげで、それらノートなど他のものを入れておくスペースがほとんど存在しない。あいや〜、こりゃ参ったな、と思いつつも考えてみる。幸いと言うべきか、緩衝材はバッグ本体と2ヶ所のホックで固定されているだけだ。(なにしろ本体にきっちりなので、ガッチリ固定しなくても大丈夫)

というわけで、2ヶ所のホックを外して緩衝材を取り出してみる。すると、もともとマチ幅が広いバッグだけあってか、かなり広いスペースが出現した。これにMacBookやケーブル一式、他にノートやペンケースなどを入れても楽々収まる。

もっとも、その分衝撃には弱くなるが、それでも普通のビジネスバッグと同じレベルになっただけのこと。多くのオッサン達が持ち歩く、ナイロンの、黒いビジネスバッグに比べたらだいぶ垢抜けていて悪くない。つーか、ジジ臭く無い。というわけで、このメトロライト2がきてからは、学校に通う時のバッグは、すっかりコレになったです。2カ月近く使っているが、ドコかが具合悪くなったりしていない。元々頑丈な「ケース」のようなバッグゆえ、ヤワな作りではないようだ。だからといってヘビーヂューティな外見ではない、というのがなかなか気に入ったという次第。ほぼ毎日、一緒にお出かけしている次第。



バッグをご提供いただいた「株式会社アクト・ツー」の方々に、深く感謝いたします。どうもありがとうございました。








アクト・ツー「メトロライト2」
http://www.act2.com/brenthaven1.html






.

2010/06/13

いつものアップルストア渋谷

というわけで、毎度直前のご連絡で申し訳ありませんが 、明日、14日(月)の19時より、毎月おなじみ、アップルストア渋谷でのイベント 「まつばらあつしのFlashアニメShow」その5を開催します。
今回は写真を使ったお手軽アニメーションのお話。よろしかったらゼヒ。



• 19:00 pm - 20:00 pm
まつばらあつしのFlashアニメShow その5
アップルストア渋谷での、お楽しみ系Flashセミナー「Flashアニメshow」5回目の今回は、ストップモーションアニメーション。いわゆる「コマ 撮りの」プチアニメをつくってみます。
デジタルカメラとFlashがあれば、超簡単にストップモーションアニメが楽しめる、そのはじめの一歩をお話して行きます。
もちろんFlash初心者向けのセミナーなので、はじめての方も大丈夫。お気軽においでください。

で は、明日シブヤで19時!







.

2010/06/02

いろいろ過ごしたぜ

月末はナゼか慌ただしかったですよ。
まあ、31日の誕生日にはTwitterやミクシイ、メールでたくさんのお祝いメッセージを戴いて感謝。返事とかいろいろ描いててあっという間に時間すぎちゃった。
で、5月28日には、横浜赤レンガの「ルアー展」搬入とオープニングレセプションに出席。千葉の学校終わらせて総武線で横浜まで2時間くらい。
翌29日は夕刻より、ラゾーナ川崎の4Fにあるトラベルカフェ・ミュージックで「Honey Cue」の3周年イベント/ライヴ。ここでは画像とMCを担当。とても楽しい時間をすごせたです。
そしてまた翌日30日は午後から横浜赤レンガの「ルアー展」。たくさんの人と会って、いろいろお話できた。まいにちまいにち、いろんな事を勉強して吸収できるのがうれしいなあ。

さて、まだまだ展示関係は続いたりして、今週末、すなわち6月4日(金)より、僕が所属するイラストレーターのフットサルチーム「イラスターズ」の久々のグループ展が神田でオープン。詳しい事は以下に記すので、みなさまよろしく。
ちなみにワタクシは5日の土曜日の午後に在廊予定。午前中はね、歯医者なんだ。

「イラスターズ:勝ち展24」

会期:2010年6月4日(金)〜9日(水)
時間:11:00〜18:00(土日は17:00まで)
会場:ART GALLEARY ARTROAD
http://artroad.jp/

東京都千代田区内神田3−8−6
TEL:03-5289-7601
神田駅西口から徒歩1分

イラスターズはイラストレーターを中心 に構成されたフットサルチームです。
今年は南アフリカでサッカー世界一の国を決める大会が行われます。
そこで世界とサッカーをイラストで盛りあげようという意気込みで、イラスターズの有志24人による展覧会「勝ち展24」を開催することとなりました。

世界最強サッカーの国は?誰が描くのか?
イラストレーターが描く世界の国々
世界を応援しよう!
日本を応援しよう!


出展者一覧

あさいとおる アサミヒサト 五十嵐晃 オガワヒロシ
オケス かないゆみこ 川野隆司 きやんみのる 小林秀樹
菅野泰紀 柴山英昭 SHOji 白石佳子 つぼいひろき 
中谷靖彦 花山由理 増田幸子 Matsu★Bockrin 
まつばらあつし まつもと俊介 みやかわさとこ 
室木おすし 森田秀昭 わたべ仁美

イラスターズについて

イラスターズ.F.C公式ホームページを ご覧下さい
logo_300_60.jpg

つーことで、みなさんシクヨロ
先にも書いたけど、5日(土)の午後在廊だす。






.

2010/05/16

直前のご連絡で申し訳ありませんが 、明日、17日(月)の19時より、毎月おなじみ、アップルストア渋谷でのイベント 「まつばらあつしのFlashアニメShow」その4を開催します。
お手すきの方は覗きにきていただけるとうれしいです。では、よろしく〜



• 19:00 pm - 20:00 pm
まつばらあつしのFlashアニメShow その4
イラストレーター、 ライター、Flashアニメーターとして幅広く活躍するまつばらあつし氏が、Flashアニメとその作り方をご紹介します。
今回はインタラクティブなアニ メーションの作り方を、実例をお見せしながら解説します。初心者向けの楽しくわかりやすいセミナーですので初めての方もお気軽にご参加ください。




.

http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/

では、明日シブヤで19時!

2010/05/15

久しぶりに2CVといっしょ

一ヶ月振りに車検から2CVが戻ってきたのであります。
どうもエンジンの調子がイマイチだったのと、幌がボロボロだったので交換したりとか、ちょいと手間かかったですが無事終了。過日ヨコハマからトコトコと走ってきたです。
この季節は幌を開けて走るのに気持ちがいい季節。でもまあ、都内に入ったらさ、246の空は用賀から溜池まで首都高で遮られているので少々ツマラン。
んだから、官邸下で左に折れて空の見える都心に向かおう。都心には皇居があるので空は広いぜ。と言う感じでのんびりと走ってきたですイイ感じ。英国大使館前-旧近衛師団前-竹橋にかけての緩いカーブの続く道は、緑が多くて空気も爽やか。
こうして走ると、旧いクルマは手を入れると見違えるようにシャキンとする。すなわち基礎体力がしっかりしているんだろうなあ、と思う。こいつは旧い車だけど、古くならんね。必要なのは、駆る人間の体力と忍耐かな(笑)。
燃費も維持費も驚くほど安いのが取り柄だしなあ。(ちなみに燃費都内で12km/l程度)




.

2010/05/11

ゴールデンウィークいろいろ

今年のゴールデンウィークは、ちょっとトクベツだったかもしれない。実は4月の最終週からゴールデンウィークにかけて、親類縁者が次々と亡くなるという事態が発生し、そのほとんどを費やして、三人分のお別れしたのであります。
特に5月3日には江ノ島の斎場での葬儀、ということもあり、バカンスで賑わう江ノ島界隈に黒服で出向いたりして、中々貴重な体験ができたです。
道路は激混みで身動きとれないし、江ノ電は大混雑で乗りきれないし、まあ、いろいろありましたが、小さい頃からお世話になった方々の最後の思い出として、その晴れた空とともに、ちょっとだけココロに残る一週間ではありました。
それにしても、久しぶりに乗った湘南モノレールは、相変わらずの暴走というか何というか。なんであんなスピード出すんだろう。ほとんどジェットコースターのノリだよな、と言う感じで大船-江ノ島間を何回か往復しましたが、いやはや、本当に面白い。音もうるさいし乗り心地も良くないし、景色もソレほど良いわけじゃないのにね、なんか楽しいです。

さて、そうこうしているうちに、本郷の「ヴァリエテ本六」で行われていたグループ展「本の思い出」も無事終了。たくさんの方々にご来廊いただき感謝に堪えません。上記の都合で在廊時間が短く、お会いできなかった方も多々いらっしゃいましたが、みなさま、本当にどうもありがとうございます。本の好きな方なら、きっと楽しめた展示ではないかと自負しておりますが、いかがでしょう(笑)。ともあれ、これからもよろしくおねがいいたします。
次は17日。ipadで賑わうApplestore渋谷だー。




.

2010/05/02

5月のイヴェントや展示

みなさまコンニチワ
なんか休みが続く一週間とのことですが、ワタクシは所要でいろいろ動き回っております。
そんな中、展示やイベントなど関わっているものをご紹介しますので、お手すきの方は、ドゾよろしくお願いいたします

●5月3日(祝・月)〜5月9日(日)
本郷/東大前・ヴァリエテ本六「本の思い出」展
(イラストなどグループ展)
12:00〜19:00 最終日〜17:00 [会期中無休]
今年は国民読書年。そこで、本に感謝をこめたグループ展を開催します。本好きアーティストたちに、「本の思い出」というタイトルからイメージしてもらいました。平面・立体・アートグッズ等、30余点の作品を展示します。それぞれの「忘れられないこの3冊」も掲示します。
★昨日搬入してきましたが、とてもイイ展示になりそうです。本好きの方はゼヒ!きっとお気に召しますよ。百閒先生の「ノラや」をモチーフにした作品が個人的にツボです。
http://honroku.jp/galerie/upcoming.html

●5月5日(祝・水)
湯島・湯島聖堂斯文会館「美篶堂まつり2010」
(懐中雑誌「ぱなし」で参加)
11:00〜17:00
イラストレーターやゴム版作家など、様々なジャンルのクリエイターが集まる「つくり手とお客様が直接対話できる空間のクリエーターマーケット+ ワークショップ」であります。PDFでダウンロードできるフライヤーがまたステキ。
http://www.misuzudo-b.com/maturi/top.htm

●5月17日(月)
アップルストア渋谷・「まつばらあつしのFlashアニメshow その4」
19:00〜20:00
アップルストア渋谷での、お楽しみ系Flashセミナー「Flashアニメshow」早くも4回目。今回はmボタンを押したら何かアクションをはじめる、いわゆる「インタラクティブ」なアニメーションをご紹介します。作例をみながら、その作り方などをわかりやすく解説。楽しみながらアニメーションのしくみが解っちゃうトークショウです。Flash初心者向けにお話いたしますので、はじめての方も大丈夫。お気軽においでください。
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/

●5月29日(土)
川崎・3周年記念「Honey Cue Happy Birthday Event」
トラベルカフェミュージック・ラゾーナ川崎プラザ店
(映像やフライヤーなどを担当。当日のMC予定?)
19:00〜21:30
様々なジャンルのクリエイターによる創作集団『Honey Cue』(ハニーキュー)の設立3周年記念イベントです!メンバーによるライブ演奏、即興セッション(演奏&ダンス)、大型プラズマディスプレイによるアート作品や映像の発表、イラストと詩の朗読のセッション、アート作品展示&販売を予定しています。盛り沢山のイベントとなりますので、是非遊びにいらして下さい。なお、今回実験的にUstreamによるライブ中継も行う予定です。
http://ameblo.jp/honeycue/
http://www.fujisawa.ne.jp/honeycue/

●5月29日(土)〜30日(日)
横浜赤レンガ・「第3回ハンドメイドルアー展」
(オリジナルルアーで参加します)
今回で3回目を迎えるハンドメイドルアー展。ハンドメイドおよびトップウォーターのルアー業界と共に様々なジャンルのクリエイターがルアーというインダストリアル商品を自分の自由なアイデア、発想のもと制作したオリジナル・ルアー作品を横浜赤レンガ倉庫に大量展示。今まで釣りをしたこともない、ルアーってなんだろう?などといったクリエイター達が作りあげた突拍子もないルアー作品の数々。
http://www.jointworks.net/lure2010/

ということで、上記みなさまよろしくお願いいたします。




.

2010/04/19

本の思い出

ゴールデンウィークの真っ最中に、本郷にあるステキな古書/ギャラリーでのグループ展に参加するです。本屋さんらしく、テーマは「本の思い出」。どんな思い出が出てくるのか、たくさんの参加者の方々の作品を今から楽しみにしている。なんかね、とてもワクワクしているです。
ご存知の方もいると思うけれど、ここ2年ほど「本」をモチーフにしたお絵描きを、ちょっとづつ描いているので、こう言う展示に声を掛けていただけることに感謝しつつ、自分でも楽しみながら描いています、今まさに。つか、間に合うのかオレ。でも、観に来てね。是非。

【「本の思い出」展  <オープン5周年記念展> 】

2010年5月3日(祝・月)〜5月9日(日)
12:00〜19:00 最終日〜17:00 [会期中無休]
ヴァリエテ本六 Gallery and books
〒113-0033 東京都文京区本郷6-25-14(本郷弥生交差点すぐ)
Tel/Fax: 03-3811-7466 
Web: http://honroku.jp/

今年は国民読書年。そこで、本に感謝をこめたグループ展を開催します。
本好きアーティストたちに、「本の思い出」というタイトルからイメージしてもらいました。平面・立体・アートグッズ等、30余点の作品を展示します。それぞれの「忘れられないこの3冊」も掲示します。

・「本の思い出」展は、しのばずブックストリートの[一箱古本市week企画]に参加しています。今年の連休は、谷中・根津・千駄木〜本六で、皆さんの「本の思い出」を沢山増やしてください。創設日の5月5日に、2階のレンタルスペース「パッサージュ」のお披露目も予定しています。

[出品作家]
阿部千恵 アレキサンダー・ドマノフ 一橋正義 いなだ知紗 内田亜里 大橋宣彦 梶野沙羅 唐木優 神戸美咲子 黒木里衣 川地あや香 近藤オリガ 斎藤博 斎藤理恵 塩浦信太郎 西村敏雄 中島由布子 玻璃 布川愛子 まつばらあつし 三浦雅子 ミズタニカエコ 水野朋子 宮崎剛 森川美砂 ヤマゲンイワオ 山本淳平 わたなべさとこ 渡辺眞砂 渡辺美智雄 (50音順) 




.

2010/04/09

週明け月曜は・Applestore渋谷へプリーズ

毎月おなじみ Applestore渋谷でのイベントも、いよいよ3回目。
来る4月12日(月)の19時よりおっぱじめます。

今回は、脱力系Flashアニメーションの精鋭 「尾中たけし」氏を招いてのトークショー形式でお楽しみ戴きます。 だから月曜はシブヤで、19時ヨロシク。

********まつばらあつしのFlashアニメShow その3*****
イラストレーター、ライター、Flashアニメーターとして 幅広く活躍するまつばらあつし氏が、Flashアニメとその作り方をご紹介します。
今回は、Flashアニメーション作家の尾中たけし氏をゲストに迎え、 いわゆる脱力系アニメの作り方を解説。 初心者の方でも分かりやすくお話しますので、 ぜひお気軽にご参加ください。

2010年4月12日 月曜日
Applestore渋谷 1F奥 イベントスペース
19:00〜20:00
入場無料・予約不要

ゲスト:尾中たけし氏
http://onakatakeshi.jimdo.com/





.