まあ、基本雑誌などの紙媒体やWeb媒体がメインのワタクシなので、こうして絵を購入していただくのは極めて珍しい。というか慣れていないもので(笑)。つい記念撮影などしてしまいましたよ。
関係者のみなさま、そしてお買い上げ戴いた方に感謝。気に入っていただけてありがとうございました。とてもちいさな、シンプルな絵ではありますが、お部屋であれ廊下であれ、少しでも毎日の生活の潤いになれば嬉しいです。
.
今月も早朝イベントで開催される、アップルストア渋谷での「まつばらあつしのお絵描きアニメShow」早くも11回目となりましたが、今回は〜静止画イラストからアニメーションをつくる〜と言うテーマでお送り致します。
普段はあまり、仕事のことをブログに書いたりはしないのだけれど、時々こうして書いたりしようかと思っているのです。
現在、横濱は東横線旧桜木町駅舎跡にある「創造空間のげ」で開催されている「アート大喜利」に参戦中であります。これは展示されている作品を「いちばん気に入ったもの」「あなたの部屋に飾るなら?」「ユニークだったもの」という基準で選んで投票して頂く、というコンペティションで、一等賞になると谷川俊太郎さんに詩を付けて頂けると言う豪華なもの!
昨年末に、ワタクシも参加している「懐中雑誌ぱなし」の編集長から、16mmムービーカメラのレンズを貸して欲しいと頼まれたです。ワタクシは16mmカメラを一台所有しており、そのカメラ(ボレックス16という、友人から預かって大事に使わせてもらっている個体です)には、ターレットと呼ばれるレンズを3本マウントしたまま装着できるシクミがあって、まあ、そこにCマウントと呼ばれるネジ込んでくっつける規格のレンズを3本、すなわち広角18mm・標準25mm・望遠75mmの3種類を常備しておくです。